七五三のお祝いにぴったり♪女の子が喜ぶプレゼントをご紹介!

七五三は、子どもの健やかな成長と幸福を祈願する行事です。

男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の時にお祝いをします。

 

お祝いの気持ちを込め、プレゼントをしてあげたいと思いますよね。

女の子にはどういうものをプレゼントしてあげるのがいいでしょうか?

喜ばれるプレゼントを、年齢別にご紹介します。

 

【いつプレゼントを送ってあげたらいい?】

七五三は11月15日に参拝します。

参拝だけでなく、記念撮影や食事会を

祖父母と一緒に楽しむ機会にもなっています。

 

11月15日に限らず、都合が良い日にちを選んで

10月下旬~12月頃の土日祝に参拝することも多いです。

共働きの家族が増えたことと、祖父母も現役で仕事をしているということも

近頃は多いのではないでしょうか。

 

お孫さんや、親戚のお子さんに七五三のお祝いを贈る場合、

七五三の前日や当日の準備で忙しいご家族の方に配慮して、

11月1日~11月15日頃の間に贈るのが一般的です。

 

もし晴れ着や七五三に使う小物をプレゼントする場合は

準備があるのではやめに相談し、贈りましょう。

 

【予算はいくらくらいが目安なの?】

どれくらいの金額を目安にすればいいでしょうか?

 

  • 親戚や親しい友人、知人の子どもへあげる場合:3000円~5000円
  • 祖父母:1万円~2万円

金額は目安なので、参考程度にしてください。

 

【七五三のお祝いでプレゼントNGのものはある?】

NGな贈り物として以下のものが挙げられます。

  • 香典返しなどの弔事で使われることが多い日本茶
  • 「縁が切れること」を連想させるはさみ
  • 「手切れや別れ」を連想させるハンカチ
  • 割れやすいガラス製品

 

また、七五三のお祝いでは不吉な数字を避けましょう。

死を連想させる「4」や無いことを感じさせる「6」、

苦に通じる「9」の数字を含む4000円・6000円・9000円の額の

お祝い金を渡すことはやめましょう。

 

【3歳の女の子へのおすすめプレゼント】

  • お絵描きタブレット
  • お菓子
  • おままごとセット
  • お世話のできる人形セット

 

お菓子はアレルギー等あるかもしれないので、

プレゼントする場合は確認してから渡すようにしましょう。

 

おままごとや人形遊びなど、ママの真似をするのが好きな時期です。

長く遊べるので、プレゼントにおすすめですよ。

 

【7歳の女の子へのおすすめプレゼント】

  • メイクボックス
  • 洋服
  • 図鑑
  • ゲームソフト

 

7歳だと自分の好みや好きなものがはっきりとしています。

可能であれば、事前にリサーチしておくと確実に喜ばれますよ。

 

【プレゼント以外で喜ばれることはある?】

・現金

現金を渡すときには決まりがあります。

紅白蝶結びもしくは金銀の水引のついたご祝儀袋に入れ、

渡すようにしましょう。

結び直しができる蝶結びは、

「何度繰り返してもうれしい」という意味があります。

 

七五三シーズンになると、七五三のお祝い向けのご祝儀袋が

文具店などの店頭に並んでいます。

ご祝儀袋も喜ばれそうな可愛いものを選ぶといいです。

 

表書きの一般的な表記です。

  • 「祝七五三」
  • 「七五三御祝」
  • 「御祝」

 

書く際はボールペンではなく、筆ペンや毛筆を使います。

お祝い時期に合わせ、3歳のお祝いなら「御髪置御祝」、

7歳のお祝いなら「御帯解御祝」と書くこともできます。

 

現金以外にも、金券や図書カードも喜ばれるでしょう。

 

・食事会

祖父母や親戚と一緒に食事をする機会になるので、

美味しいお店で食事会を開くのもいいでしょう。

子どもの好みの食べ物を聞き、

予約するお店をママに確認してからにすると

アレルギーなども安心ですし、配慮した方が喜ばれます。

 

・記念撮影

写真館での記念撮影代をプレゼントするのもいいでしょう。

一生の思い出になりますし、プロの撮る写真はやはり違います。

可愛い子どもの晴れ姿を、きれいに残してあげたいと思いますよね。

写真館は総額だと高額になる場合がほとんどなので、

プレゼントしてもらえたら確実にママは嬉しいはずです。

 

【内祝いはどうしたらいい?】

七五三のお祝いも、感謝の気持ちを込めて内祝いをしましょう。

 

祖父母や親戚を招待してお食事会をしたり、

七五三のお参りでの記念写真を贈ったりします。

遠方に住んでいて会えない場合や、

高額な七五三のお祝いをもらった場合は、

いただいたお祝い金の1/2~1/3程度を目安に、

七五三の内祝いギフトを贈るのがいいでしょう。

 

内祝いギフトで選ぶものは、

スイーツなど食品系の消耗品がおすすめです。

祖父母であれば写真入りや名前入りのものなど

成長を感じたりできるものだとなお喜ばれるでしょう。

 

おすすめはスイーツとは別に、

記念写真もプレゼントすることです。

祖父母が遠方に住んでおり、内祝いには羊羹と一緒に

写真館で撮った記念写真をアルバムにして、同封しました。

 

祖父母にとって孫はとても可愛い存在なため、

部屋に飾って毎日見てくれているそうです。

内祝いも相手に喜ばれるものを考え、選ぶのが楽しいですね。

 

【まとめ】

あげる子どもの喜ぶ姿を想像すると、

プレゼントをすることが楽しみになりますね。

 

七五三は人生でその歳だけの特別な行事なので、

お祝いしてもらったことは子どもも記憶に残ります。

 

悩むプレゼントですが、

ぜひ参考にして選んでみてください!